潜在意識とは何かを簡単に解説!無意識を使いこなして引き寄せ力をUPしよう♪

潜在意識は氷山に例えられる

スポンサーリンク

願望実現の話では、良く潜在意識という言葉を耳にしますね。

潜在意識に働きかければ、思い通りの人生を引き寄せやすくなるというものです。

そこで今回は、潜在意識とは何か?を簡単に解説します!

潜在意識とは無意識のこと

潜在意識とは“無意識”の領域

潜在意識とは、脳の中で普段、私たちが考えたり思ったりしている“意識”ではない領域、意識できないけれど心の奥底に存在している領域のことをいいます。

意識の割合は潜在意識が90%以上:意識できる部分は10%以下

潜在意識と意識の関係は、よく氷山の一角に例えられています。

氷山の海上面に出ている部分が顕在意識=自分で意識できる部分(約10%以下)で、
その下の水中面に隠れている広大な部分が潜在意識=無意識です。

全体意識の90%以上を潜在意識が占めていることになりますね。

自転車に乗れるようになるのも“無意識”の力

子供の頃、自転車に乗れるようになる為には沢山練習しなきゃいけませんよね。

ですが、一度乗れる様になれば、『ペダルを漕いで、バランスを取って〜』などと意識しなくても、身体が勝手に自転車に乗ることが出来るようになります。

これが“無意識”の力です。

練習して、一度自転車に乗ることができれば、“潜在意識=無意識”が乗り方をすべて記憶しているのです。

同様に、初めてネクタイを結ぶ人は結び方がわからなくて四苦八苦しますが、毎朝ネクタイを結ぶ人にとっては朝飯前です。

これも、潜在意識が結び方を記憶しているので、“無意識に”結ぶことができるのです。

潜在意識は生まれてから今までのことをすべて記憶している

潜在意識は、私達が生まれてから今までの出来事、すべてを記憶しています。

生まれた瞬間から、今日まで、表面意識が忘れてしまっていることも、潜在意識はすべて記憶しています。

例えば、あなたが友達とランチに行ったとします。
するとその時の友達の服装や持ち物はもちろん、食器の柄やテーブルの色、さらにウエイターの顔や雰囲気、その場に流れていたBGMさえも、すべて記憶してしまうのです。

表面意識で考えたら、すごいことですよね!

管理人は小学校6年生のときに買ってもらった“夢分析の本”に潜在意識の秘密が書いてあり、『潜在意識ってすげ〜!!』と興奮したのを今でも鮮明に覚えています。

“夢”は潜在意識が見せている

私達が毎晩見ている“夢”も、潜在意識の産物です。

生まれてから今までの出来事すべてを記憶(インプット)している、無限の記憶庫である潜在意識が、睡眠中にアウトプットしたものが“夢”なのです。

睡眠中に夢を見ることによって、潜在意識が記憶を整理していると言えます。

そして、潜在意識は“夢”を通して私達に未来を暗示したり(予知夢)、危険なことや病気などのリスクを警告したりすることがあります。(警告夢)

夢分析をして、自分の心の深い部分を知ることも、潜在意識を知るいいきっかけになるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です